てぃーだブログ › 沖縄 琉装美人 › 沖縄伝統芸能 › 久々の余興(琉球舞踊)

2010年05月30日

久々の余興(琉球舞踊)

 はいさいニコニコ

 明日30日、久々の余興だ花笠

余興は、北谷ニライセンターで、敬老会が有ります。

明日の踊りです。♪赤音符オレンジ

初めに、かぎやで風(お祝い席で、必ず踊ります)

   花笠 揚口説(成人前の男の子が、踊ります)
    
  花笠 加那ヨー天川(大人の男女が、恋愛を駆け引きする踊りです)
    
   花笠 カマの手(鎌は、本物です、しかも、女の人です)

   花笠 稲刈り節(農民の踊りで、田植えから、稲を刈りして、みんなで、豊年を祝う踊りです)

   花笠 飲み兄弟(これは、沖縄では、飲み友達それを、(のみちょうでい)と言う踊りです)

花笠 大漁宝船(漁師が、大漁で、うれしいと言う踊りです)

久々の余興(琉球舞踊)

久々の余興(琉球舞踊)

花笠玉城琉 糸和会 稲嶺盛秀・末子琉舞道場

ともども、沖縄 琉装美人をよろしくお願いしますねサクラ






 




Posted by 真虎斗 at 00:30│Comments(1)沖縄伝統芸能
この記事へのコメント
すみません。

イマイチ作業がはかどっていません。(_ _,)ゞ

もうしばらくお待ちを…。ヾ(^-^;)
Posted by にしかっちゃんにしかっちゃん at 2010年05月30日 00:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。